<主な内容> |
(一社)岐阜県農業会議11月常設審議委員会の開催
|
農地等の利用の最適化の推進の取り組み事例 |
自由民主党県支部連合会へ要望を実施 |
複式農業簿記講座(後期分)を開講 |
新規就農者研修会に出席 |
施設等運営管理研修の開催 |
元年度補正「地域における受入体制の構築支援事業」における第2回新規就農相談窓口研修会に出席 |
情報事業全国会議に出席 |
農地情報公開システム操作研修会の開催 |
施設等運営管理研修の開催 |
北陸・東海ブロック農業者年金業務担当者会議に出席 |
地域農業再生協議会等との意見交換会に出席 |
農業経営者育成講座「ぎふ農業経営学院」に出席 |
コロナ社会における農業活動を考える人権研修会に出席 |
都道府県農業会議職員農政・農地専門地区別会議に出席 |
東海農政局・中部社研共催シンポジウムに出席 |
ぎふ清流GAP推進センター開所式に出席 |
ぎふ農業・農村男女共同参画推進会議に出席 |
県行政書士会業務研修会に出席 |
直進アシスト機能付きトラクタ等実演会に出席 |
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため延期・中止の会議・研修会等の対応 |
「農の雇用事業」 |
シニア世代(50代)の新規就農に向けた農業研修支援事業 |
令和元年度〜2年度農業者年金加入状況 |
今後の主な会議・研修会等の予定 |