|
H21年度 GAMS【ぎふアグリマネージメントスクール】活動実績
|
農業者の税金・パソコン農業簿記講座 |
農業経営者にとって、自らの経営の改善を図るためには、農業経営の基礎知識や実務能力を高める努力を継続的に行うことが必要不可欠です。
そのため、税金に関する知識を習得し節税に努めるとともに、パソコンを活用した農業簿記の実務と決算・申告処理を習得し、経営改善に役立てることを目的に開催します。
●2010年1月19日(火) 高山会場 税金講座
●2010年1月20日(水) 高山会場 パソコン簿記講座
●2010年1月28日(木) 大垣会場 税金講座
●2010年1月29日(金) 大垣会場 パソコン簿記講座
●2010年2月 1日(月) 関会場 税金講座
●2010年2月 2日(火) 関会場 パソコン簿記講座
<税金講座>
参加者総数:96名
日時 |
場所 |
受講者数 |
講師 事務局 |
合計 |
生産者 |
関係者 |
1月19日 |
高山市 |
18 |
6 |
3 |
27 |
1月28日 |
大垣市 |
33 |
4 |
3 |
40 |
2月1日 |
関市 |
22 |
4 |
3 |
29 |
合計 |
43 |
14 |
9 |
96 |
<パソコン簿記講座>
参加者総数:86名 日時 | 場所 | 受講者数 | 講師 事務局 | 合計 | 生産者 | 関係者 | 1月20日 | 高山市 | 21 | 2 | 3 | 26 | 1月29日 | 大垣市 | 32 | 5 | 3 | 40 | 2月2日 | 関市 | 15 | 2 | 3 | 20 | 合計 | 68 | 9 | 9 | 86 |
|
|
詳細はこちら |
|
|
集落営農法人化講座 |
集落営農組織が、効率的・安定的な経営体として継続・発展するためには、農業経営を法人化し、経営の基盤を強化することが効果的であり、県内においても法人化への動きが進んでいます。
そこで、集落営農組織の運営上の課題を整理し、法人化のメリットや留意点などについて総合的な理解と知識を深めるため、本講座を開催します。
●12月21日(月) 県民ふれあい会館
参加者総数:145名
日時 |
場所 |
受講者数 |
講師
事務局 |
合計 |
生産者 |
関係者 |
12月21日 |
岐阜市 |
92 |
43 |
10 |
145 |
|
|
詳細はこちら |
|
|
複式農業簿記活用講座 |
農業経営の改善を図るためには、基礎データとなる複式簿記の記帳が必要不可欠であり、その記帳結果を分析、診断することが最も効果的です。
この講座は、すでに農業簿記に取り組んでいる農業者や経理担当者を対象に、決算書の読み方や簿記活用の手法、記帳や申告のコツなどを学び、経営改善への足がかりを見つけ出す能力を習得することを目的に開催します。
●8月19日(水) 関会場 簿記活用法
●8月20日(木) 関会場 簿記記帳と税制の特典
●8月24日(月) 大垣会場 簿記活用法
●8月25日(火) 大垣会場 簿記記帳と税制の特典
参加者総数:109名
日時 |
場所 |
受講者数 |
講師
事務局 |
合計 |
生産者 |
関係者 |
8月19日 |
関市 |
14 |
5 |
4 |
23 |
8月20日 |
関市 |
11 |
3 |
2 |
16 |
8月24日 |
大垣市 |
10 |
4 |
4 |
18 |
8月25日 |
大垣市 |
12 |
2 |
2 |
16 |
12月10日 |
高山市 |
13 |
3 |
2 |
18 |
12月11日 |
高山市 |
11 |
4 |
3 |
18 |
合計 |
71 |
21 |
17 |
109 |
|
|
詳細はこちら |
|
|
ブロック別認定農業者制度活用講座 |
国は今国会で経済危機対策の一環として数多くの農業関連事業を予算措置されました。これらの事業は認定農業者を対象としたものが大半であり、認定農業者の有効活用による農業経営の維持・発展が期待されております。
ついては、補正予算で措置された事業を中心に事業内容の理解を深め、活用を促進することを目的に開催します。
●7月23日(木) 岐阜会場
●7月23日(木) 西濃会場
●7月24日(金) 中濃会場
●7月24日(金) 東濃会場
●7月29日(水) 飛騨会場
参加者総数:230名
日時 |
場所 |
受講者数 |
講師
事務局 |
合計 |
生産者 |
関係者 |
7月23日 |
岐阜市 |
9 |
20 |
4 |
33 |
7月23日 |
大垣市 |
52 |
19 |
5 |
76 |
7月24日 |
美濃加茂市 |
27 |
32 |
5 |
64 |
7月24日 |
恵那市 |
24 |
9 |
4 |
37 |
7月29日 |
高山市 |
5 |
13 |
2 |
20 |
合計 |
117 |
93 |
20 |
230 |
|
|
詳細はこちら |
|
|
|
|
|
|
|
事務局: 岐阜県担い手育成総合支援協議会 〒500-8384 岐阜市藪田南5-14-12 岐阜県シンクタンク庁舎内 岐阜県農業会議 担当:三輪、千村 TEL 058-268-2527 FAX 058-273-6177 |
|